2025年7月16日
【開催報告】
文教堂×DKJPコラボ企画「脳活本発売記念 だじゃれ脳トレ教室」を開催
協会本部と同じく、川崎市溝の口に本店がある大型ブックチェーン「文教堂様」とのコラボにより、『音読 脳活ことば遊び』の発売を記念するだじゃれ脳トレ教室が開催されました。
台風が接近するあいにくの空模様でしたが、文教堂・南大沢店併設の「脳げんきサロン」スペースに20名の皆さまにご来場をいただきました!
今回は、『音読 脳活ことば遊び』の出版記念ということもあって、冒頭の「だじゃれクイズ」も本の設問形式に合わせて出題(問題そのものは変更)。
Q)「小学2年生でもなれる職業って何?」
想定回答は、「小学2年生=小2」ということで「小児科(小2)」だったのですが、「商人」という名回答が飛び出して、会場は大盛り上がり!!
後半は、オリジナルの「発想シート(だじゃれ大喜利版)」を使って、【トラ・リス・ねこ・かば・クマ・キリン】とこれまた『音読 脳活ことば遊び』に登場する動物たちを使って掛けことばを考えていただき、最終的にそれらを繋ぎ合わせてグループごとに一つのだじゃれ作品を創作いただきました。
最初は皆さん「そんな難しいことできるの??」と不安げでしたが、ご一緒くださった南大沢の地域包括支援センターの職員の方々のサポートもあって、当初の“不安”はあっという間に”FUN”に変わり、各グループとも短時間で素晴らしい共創作品が仕上がりました♪
<発表作品>
◆【カバ】ばかなカバが蒲焼きにされて酒場で食べられ墓場に入った
◆【リス】クリスマスの夜にアリスとリスがスリのリスクを避けてリズムよくすり足する
◆【トラ】トラがトランプしながらトランポリンにトライする
◆【キリン】霧の中、キリンが二輪でギリギリよぎりドッキリ
みなさん、だじゃれを使った言葉遊びの楽しさを実感いただけたようで、口々に「楽しかった♪」と仰りながら、笑顔で本を買ってお帰りいただくことができました!!
貴重な機会をいただけた文教堂様、多大なるご協力をくださった南大沢の地域包括支援センターの皆さまに感謝を申し上げます!!☆
by ダジャレンジャー®︎筆頭HIDE、33号みっちー